新年あけましておめでとうございます。
営業は1月4日(火)からとなります。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
すっきりとした晴れ、新しい年にふさわしいお天気が続いていますね。
今年も日々、一日一日を大切にしながら、健やかに過ごしていきたいな、と思います。
ひとつひとつの糸を毎日大切に編み、一年という一枚の大きな美しい布が出来上がるような、そんな年となりますよう。楽しみながら進んでいけるといいですね。
みなさま一人ひとりにとって、2022年が素敵な一年となりますように。


今年はしめ縄飾りを手作りしてみました。
見様見真似でつくってみましたが、藁を編むのはコツがいるようで、意外と難しかったです。
年神様を迎えるためのしめ縄。その年に取れたお米の藁を使って編むのが伝統だそうで、改めて日本の暮らしはお米作りと共にあるのだな~、と感じ入るものがありました。

しめ縄作りを通して、水引の結びかたも覚えたので水引アクセサリーも作ってみました。(お正月用、おめでたイヤリング)
今年は暮らしにまつわる手仕事も増やしていきたいな、と思っています。